Bunshuが歩く。

歩くように日々考えていること、思っていること。思いつき。

【Book】3月読む本。

3月は小説も読みつつ、学術関連の本を読みつつという目標を達成したいと思います。 テーマとしては、フィールドワークによる霊長類学・人類学を中心に置くことにします。 3月読む本はこちら。 《小説》 1. 天使と悪魔・上 2. 天使と悪魔・中 3. 天使と悪魔・…

【Book】2月読んだ本。

2月はすごく長かったように思います。 2月の前半に読んだ本、後半に読んだ本で、頭に残っている感覚が違っています。 今月の特徴は、、、何と言っても小説を読まない月であったということです。 個人的にはビックリです。 僕は小説と生き物関連(食事・健康…

【Book】「生まれ変わったらしたいこと」が本当にしたいこと。 ~「私がマッキンゼーを辞めた理由」を読んで~

「生まれ変わったら〇〇したいなー」 「もう一度人生があれば〇〇になりたい」 なんてことを聞いたこともあるし、言ったこともあります。 同じような経験をしたことのある人がほとんどではないでしょうか。 僕が今回読んだ本に刺さるフレーズがありました。 …

【Life】「シアワセ人生とは、ナットク人生」だと思う。

「幸せな人生って、どんな人生?」 なんて途方もないことを考えてみたことがあります。 3人くらいでプレゼンの練習会を催して、切磋琢磨していた学部3年生くらいのことです。 その時の考え、議論がベースとなり、僕の中でこういう人生が幸せな人生だろうとい…

【Fiction】101人の俺。

「あー、もう一人の俺がいたらなー。」 人は叶いもしない夢を口にすることがある。それが叶わないことは誰しもが知っている。本人も重々の承知だ。しかし、言わずにはいられない。それが人で、ヒトという生き物だ。叶わない願いと知っていても、それを口にす…

【Movie】1月観た映画。

1月は目標の4本/月を観ることができませんでしたー。 本をいっぱい読んでたからかしらん。 yokkon.hatenablog.com 僕は映画と本なら、どっちかというと本の方が好きです。 なので、時間があれば読書を優先してしまう結果、映画を観ることは二の次になってし…

【Life・Book】あえて吊り革は持たずに立った方がいいと思うin電車 ~「GO WILD」を読んで~

電車に乗るときは、座りたいのかor立ちたいのかをよく考えて、特に座りたい理由がなければ立っとこうや、足腰鍛えられるし座席争いに巻き込まれることもないから、ええで^^b っていう話を前回のエントリーでしました。 yokkon.hatenablog.com んで、昨日の帰…

【Life・Book】本当に座りたいときは座ればよくて、それ以外のときは立った方がいいと思うin電車。~「座らない」を読んで~

先月読んだ本でも、今月読む本でもない本についてです。 座らない どストレートのタイトル「座らない」です。 人間の健康について大量の医学論文を読み込んだ著者が、その知見をもとに食事・睡眠・運動の3パートに分けて書いた本です。 常識を覆すことや、最…

【Book】2月読む本。

1月はおもしろい本にたくさんであることができました。 yokkon.hatenablog.com この勢いそのままに、2月も面白い本に出会えたらいいなーと願いを込めて以下の11冊をピックアップしました。 たぶん、全部は読めない笑。 《小説》 1. ワイルドソウル 上 2. ワ…

【Book】1月読んだ本。

1月はたくさん本を読みました。 記録を付け始めてからでは最多のひと月の読書量でした。 お正月休みがあったからかな? 僕は読む本をざっくりと、小説・学術関連・その他と分類分けしているのですが、バランスよく読めたのも良かったと思います。 中でも読書…

【TED】自動化によって、頭やコミュニケーションを使った仕事へ重要性がよりシフトする

TED

ATMの発明によって、銀行の窓口業務担当者の数は2倍に増えたらしい。 まじか笑。 産業革命後も労働人口増えたみたいやし、なるほど。 機械による自動化が人間の仕事を奪うわけではないという話。 その理由を2つの分かりやすい話で説明しています。 1. 単純労…

【Life】やたらめったら謝らない方がいい

謝るという行為は、無駄な軋轢をさけるために非常に良い方法だと思います。 しかしその一方で、これを多用することはいくつかの問題点もはらんでいるとも思います。 今日はそんな話を少し。 1. 謝るべきとき 僕は不必要に謝られることも、謝ることもあまり好…

【Fiction】ばかばっか

後ろから人が来ることが明らかなのに、なぜ改札を出てすぐに立ち止まるのか。 電車を待つときは、二列の方が列が長くならなくて良いではないか。 電車から人が降りるときに、降車口を塞ぐのはやめないか。 良夫(よしお)はイライラしていた。場数を踏んでも…

【Life】「乾杯力」乾杯するとき、気の利いた一言を言える人でありたいと思う。

僕は「乾杯力」たるものがあると思っています。 お酒の席で杯を交わす際、気の利いた一言が言える技術力のことです。 1. 乾杯力を必要とするとき 会社などの組織の集まりでは、たいていその組織のトップ(と思われる人)が乾杯の音頭を担うと思います。 その…

【Movie】12月観た映画。

12月は、帰省して実家にいたので、時間がありました。 そこで、いつもよりかなり多くの映画を観ることができました。 4本/月 映画で感性に栄養を上げる 僕は、4本/月の映画を観ることにしています。 読書と同じで、映画を観ることで知らない世界を知ったり、…

【Book】1月読む本。

1月は今まで、読もうと思って買ったけど、読んでいない本を中心に「読む本」を構成しようと思います。 1. 「サル化」する人間社会 2. 一万冊売ってわかった!電子書籍を売る方法 3. 太郎物語(高校編) 4. 太郎物語(大学編) 5. 二十歳の原点 6. マーケット…

【Book】12月読んだ本。

12月に読もうかなーと思ってた本は、半分くらい読めました。 yokkon.hatenablog.com 1. 自分の時間を取り戻そう 2. 女子大生風俗嬢 若者貧困大国・日本のリアル 3. 震災風俗嬢 4. X'mas stories 5. 夢をかなえるゾウ 6. ニートの歩き方 7. 年収90万円で東京…

【Life】やたらめったら「保留」や「未定」を使わない。決断力が削られるから。

SNSが広がり、イベントを立てたり、仲間を集ったり、宣伝したりすることがしやすくなりました。 イベント参加の選択肢としては参加、未定、不参加の三択がポピュラーだと思います。 本当に予定が未定で、決断できないー、行きたいんやけどーってとき以外は「…

【Book】人はだをもとめる人 ~「震災風俗嬢」を読んで~

最近、いろんな意味で面白い本に出会ってて、ありがたい限りなのですが、その中でも新鮮な衝撃を受けた本を簡単に紹介します。 震災風俗嬢 以前にも風俗嬢に関する本の感想を書きました。 yokkon.hatenablog.com この「女子大生風俗嬢」という本も衝撃で、僕…

【おもいつ記】思いついたことを、とりあえずアウトプットしておくと良いことあるよ。きっと。

僕は、アイデアは降ってくるものだと思っています。 ふとした時に、「あ、これいいやん!」と思いついて、一人で盛り上がります。 yokkon.hatenablog.com そして、その思いつきを忘れないようにメモしたり、人に話したりします。 このブログにも、僕の思いつ…

【Book】いろんなことを8割くらいまで学ぶ。いつかそれらがつながるかもしれない。 ~「自分の時間を取り戻そう」を読んで~

「自分の時間を取り戻そう」を読んでシリーズのラストです! この本の中で僕が一番おもろいなーと思ったことについて書きます。 「ひとつのことを深めすぎない」ということです。 んで、「いろんなことを8割くらいの出来で楽しむ」のです。 自分の時間を取り…

【Book】低価値の仕事を時間を決めて片付け、高価値の仕事に集中する ~「自分の時間を取り戻そう」を読んで~

今回を含めて、残すところあと2回となっている「自分の時間を取り戻そう」を読んで僕が思ったことシリーズです。 自分の時間を取り戻そう 今までの記事。 yokkon.hatenablog.com yokkon.hatenablog.com yokkon.hatenablog.com 1. 価値のあることだけやる 自…

【Life】アイデアが降ってくる条件を知り、メモるか人に話すことで、それを活かす

以前のブログに書いていた内容です。 どんな時にアイデアが出てくるか、それを活かすにはどうしたらいいか、と考えていたことをまとめてみました。 1. アイデアが降ってくる三中 「三上」という言葉を知っていますか? 中国の昔の教えで、良い文章を考えるの…

【Fiction】詩をよむウサギ

「さっちゃん」は優しい。今日も私のことを思ってくれている。 とある町のとある一軒家の玄関、私は小さな籠の中で暮らしていた。私の家は小さくて、ご飯の入れ物、トイレがあって、私が動けるスペースは限られていた。けど、私は幸せ。だって優しい「さっち…

【Book】自分の時間を取り戻すために、まずは働く時間を短くする。 ~「自分の時間を取り戻そう」より~

「自分の時間を取り戻そう」についての続き。 今回を含めて、あと3回くらいで終わると思います笑。 気分次第ですが。 自分の時間を取り戻そう この本を読んで共感したこと、思ったことを書いてきました。 今まで自分に残された時間を意識して、今までに費や…

【Book】残された人生で一番若いのは今だから、やりたいことを今から始めよう。 ~「自分の時間を取り戻そう」「ニートの歩き方」を読んで~

またまた前回に引き続き、「自分の時間を取り戻そう」を読んで共感したことから、僕の思ったことを書きます。 自分の時間を取り戻そう 前回の記事 yokkon.hatenablog.com 前回の記事で、人生において残された時間がどれくらいかを見える化しようという話を書…

【Book】80歳まで生きるとして、1月1日生まれ28歳3か月の人が過ごした時間を黒く塗ってみました。 ~「自分の時間を取り戻そう」を読んで~

前回に引き続き「自分の時間を取り戻そう」という本を、僕が思ったことを絡めて紹介します。 自分の時間を取り戻そう 前回の記事 yokkon.hatenablog.com 1. 人生の有限さを理解しよう 人生は有限です。 その有限さを理解していれば、時間を大切にできるので…

【Book】長文メッセージで生産性を上げよう ~「自分の時間を取り戻そう」より~

非常に面白い本に出会いました。 「自分の時間を取り戻そう」と言います。 この本では、自分の自由な時間を取り戻すために「生産性を上げよう」と説いています。 自由な時間とは、やらなければならないこと以外のやりたいことに捧げる時間です。 生産性とは…

【Life】決断は早い方がいい。人生は短い。

僕には友達がいる。 その友達が言う「迷ったらGO!!!」 元をたどれば、この言葉は僕が彼に言った言葉だ。 僕はいつ、そんなことを言ったか覚えていない。 でも、確かに僕が大事にしている考え方の一つだ。 人生は短い。 いつ終わるかわからない。 あなたが…

【TED】「変化を求める恋人どうし」になろうじゃないか。 ~「不貞の真実 ~誰かを愛したことのあるすべての人に~」より~

TED

僕は、ほぼ毎お昼休みにTEDのプレゼンを一本見ることにしています。 これを「ランチTED」と呼んでいます。 今回は、今週のランチTEDより、ひとつのプレゼンから僕の思ったことを残しておきます。 1. ランチTEDをしているワケ TEDとは、著名な人や、優れたア…